こんにちは! 管理人カナリアです。
当サイトでは、副業などのビジネス案件についての情報を私の独自の見解を含めて紹介しております。
皆様の商品購入における判断材料としてお役に立てればと思っております。
さて、今回は一般社団法人 日本投資家育成機構の取り扱っている『「超」秒速スキャルFX・成功のイデア 』について取り上げてみました。
概要
・FX初心者でも月収300万円を安定して稼げるFX自動売買いツール
・最低でも年収3000万円、多くて5000万円、億可能
・高性能のサインツールがメールで自動で利益のチャンスを教えてくれるので、その時に売り買いすればOK。予備サインの事前お知らせ有
・数分の隙間時間を使うだけで、毎日30万円、50万円、60万円は当たり前
・ツールの勝率は驚異の100%、90%
・販売価格43,870円
※特典
・スタートアップオンラインセミナー
・テクニカル分析トレーニング
・トレードモデルケース
・目標設定シート
・MT4解説マニュアル
・FX-Katsu&プロトレーダーの
「コロナ時代の稼ぎ方」特別対談
・資金管理早見表
・メールセミナー
・ツールの使い方解説動画1
(秒速スキャルロジック編)
・ツールの使い方解説動画2
(イデアロジック編)

勝率100%なんて実際にありえるのでしょうか?
特定商取引法に基づく表示
「特定商取引法」とは、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
運営責任者:鈴木克佳
所在地:〒130-0013 東京都墨田区錦糸1丁目2番1号
電話番号:03−5244−5337
メール:idea@fx-katsu.jp
URL:https://byousca-fx.s3.amazonaws.com/dx/it.html
販売価格:43,780円(税込)
一般社団法人 日本投資家育成機構について
一般社団法人 日本投資家育成機構は「クロスリテイリング株式会社」というFX系の情報商材を取り扱う会社の系列の会社のようです。
クロスリテイリング株式会社はあまり評判が良くなく、FXに関連する情報商材の企画を外注したように装い2013年6月に約1億9300万円の所得を隠し、法人税4900万円を脱税したとして東京地検特捜部に在宅起訴されています。
その当時のクロスリテイリング株式会社の会長が「山口孝志」という人物で、一般社団法人 日本投資家育成機構の運営に関わっているようです。

脱税した人物が関わっている会社というだけで不安感が否めません。
口コミ 評判
以前、ある商材を購入しましたが動画で講師が言ってる事や資料は市販されてる本よりも薄っぺらい内容ばかり。ハッキリ言ってYouTubeで上記内容より遥かに為になると思います。金払う価値はありません。
年収3000万円を簡単にとか、勝つ事がほぼわかってる、とかクロスリテイリングがよくFXの情報商材とか売るときにうたってることがずらっと書かれてた。
Fx KATSUという講師が最悪。キレやすくわがまま:唯我独尊タイプ。ほとんど勝てる状況にはならない。解約しました。しかし、督促状が届いている。なんなんだ、この会社?
引用元:https://kabu-tekicyu.com/investment_advisor/2016
エントリータイミング遅いなぁと思いました。買う必要ないと個人的に思います。
アフィリエイターに公開して募集している時点でバックエンド用意しているだろう
取引履歴がMT4だし注文番号隠してるから、安定のデモトレードで良い結果だけ載せてるのかな。myfxbookで見せないと信頼性ゼロ
年収5000万トレーダーが何年商材屋やってんだ
スキャルピングマスタープログラムみたく月額が後で待ち構えているんじゃない(中略)搾り取れるだけ絞りとってやろう感ハンパない
目新しいようなこと言ってるけどこれまでとほとんど変わらない
引用元:http://www.info-bonbon.com/investment/spm3sx.html
まとめ
今回取り上げました『「超」秒速スキャルFX・成功のイデア 』ですが、実際に稼ぐことは困難だと思われます。
実際に稼ぐことができたという情報も見つかりませんでしたし、運営者自体の信用度に欠けるといった印象です。
販売ページにおいても、バックテストやフォワード
テストなどの証拠が記載されていません。実際に勝率100%近くあるのでしたら証拠として記載されていても良いのでは?
また、トレードスタイルがスキャルピングとなると1回の売買で得る利益が小さくなります。そのため、利益を取るにはどうしてもレバレッジを高めに設定せざるを得ません。レートの急な変動時には大きな損失が発生してしまいます。そのようなことにならないよう
値動きに影響する経済情報などの分析が必須となってきます。
さらに、頻繫な取引時間が必要なため忙しい方には不向きではないでしょうか。
自身の現状のトレードスキルやトレードスタイルに合っているか、しっかりと見極める事が大事だと思います。
皆様の日々発展と向上を願っております。
管理人カナリア