こんにちは! 管理人カナリアです。
当サイトでは、副業などのビジネス案件についての情報を私の独自の見解を含めて紹介しております。
皆様の商品購入における判断材料としてお役に立てればと思っております。
さて、今回は”株式会社BANKER6”の『2タップフィーバープロジェクト 』について調べてみました。
2タップフィーバープロジェクトとは?
小資金から行える 投資ということで、始めたその日から利益をGETでき、知識・経験・スキルは一切不要とのこと。
・小資金から行える超ローリスクで超ハイリターンな投資
・福利運用で雪だるま方式で増え行き、小資金から億万長者に
・作業はLINEに2タップフィーバーが届くので、そのままLINEを開き2タップするだけで月利40%以上GET
・月利40%は控えめに伝えているだけで、実は100%以上、月利1000%以上も稼げる
投資のビジネスモデルは“ブックメーカー投資”ということです。
“ブックメーカー投資”とは?
引用元:https://kotobank.jp/dictionary/britannica/
黒川こうき氏について
仕掛人である”黒川こうき氏”について調べてみたところ、過去にNEW PLANET PROJECT(ニュープラネットプロジェクト)と言う仮想通貨の案件をオファーしていました。、利用者の口コミによると最終的に高額塾に誘導されるそうです。
他にも宮本健二と言う偽名を使って様々な案件をオファーしている事が分かりました。
全体的に酷評の目立つ印象でした。
特定商取引法に基づく表示
「特定商取引法」とは、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、
クーリング・オフなどの規定を定めています。
販売事業者名 : 株式会社BANKER6
所在地: 愛知県名古屋市名駅2丁目9–14 第15平松OFFICE3F
代表者: 下田 隆(シモダ タカシ)
ホームページ: http://banker6.biz/
TEL: 052-756-3733
記載については問題ないようです。”記載がある”=”信用できる”とは限りませんのでご注意ください。
株式会社BANKER6について
”株式会社BANKER6”は、2017年12月01日に登記されている会社で、過去に
・オーナーズお任せテンプレートプロジェクト
・100万円カンニングペーパー
・全ばらまきプロジェクト
といった商材を販売してますが、どれも「詐欺まがい」と言われるようなものばかり輩出されています。
評判は決して良いものではありませんでした。
まとめ
『2タップフィーバープロジェクト 』についての見解ですが、稼げる保証のない悪質な案件の可能性大とさせて頂きます。
理由としましては、
・黒川こうきの評判が悪く、実績も見当たらない
・誇大広告で集客し、バックエンドへ誘導する可能性あり。
・運営会社が複数の悪質案件を手掛けており、信用できない
・ブックメーカーということで、ギャンブル性が高い
ブックメーカーが悪いというわけではありませんが、投資としてしっかりと利益をあげていくには資金管理能力や情報収集力が必要なうえ
元手となるまとまった運用資金も必要となります。決して楽に稼げるものではないということをご理解いただきたいと思います。
皆様の日々発展と向上を願っております。
管理人カナリア