こんにちは! 管理人カナリアです。
当サイトでは、副業などのビジネス案件についての情報を私の独自の見解を含めて紹介しております。
これから副業を始めようとお考えの方や様々な商材などの購入時における判断材料としてお役に立てればと思っております。
さて、今回は『OUENプロジェクト』という給付案件について調べてみました。
【給付案件】『OUENプロジェクト』概要
『OUENプロジェクト』とは、日本・アメリカ・中国から有志で集った約7000万人の支援者が生活救済を求める方に資金提供を図る応援金プロジェクトとのことです。
- 生活困窮からの脱却を全力サポート
- 20歳以上の方なら申請可能
- 給付金手続きした7日後には平均770万円が受給できる
給付案件『OUENプロジェクト』公式LINEに登録
『OUENプロジェクト』の公式サイトから名前・メールアドレスを登録すると、OUENプロジェクトの公式LINEへ登録するよう促されます。
登録後は動画の視聴を促してきます。
説明動画を視聴しましたが、内容はランディングページに記載されていることをそのまま動画にしているだけですね。
『OUENプロジェクト』参加には代行費用1万5000円が必要
『OUENプロジェクト』の給付金を受け取るには、代行費用1万5000円の支払いが必要とのことです。
お金を振込むことでお金が振り込まれるというのはかなり怪しい話です。
お金を振込んでも代行費用だけ取られて終わることも十分に考えられます。
給付案件『OUENプロジェクト』特定商取引法に基づく表示
「特定商取引法」とは、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。

優良または悪質な案件なのかを見極める大きなポイントとして
必ず確認しておきたいのがこの「特定商取引法(特商法)に基づく表記」です。
販売担当者 | 新垣 裕太 |
お問い合わせ先 | ouen@lifedesign-v.net |
商品価格 | 無料提供 |
まず会社名や住所が書かれていませんね。
連絡先もメールアドレスだけで電話番号の記載もありません。
「商品価格が無料提供」であればギリギリセーフともいえるものの、実態は費用が発生することも確認できているので、これはもうアウトと言わざるを得ません。
給付案件『OUENプロジェクト』運営元の会社は”ライフデザイン出版合同会社
LINE登録した後に送られてくる動画を2本とも視聴してから見ることができるページには
別の特定商取引法の記載がありました。
会社名 | ライフデザイン出版合同会社 |
住所 | 〒9000031 沖縄県那覇市若狭1丁目10番17オーシャンパレス若狭203 |
メールアドレス | info@publication-design.life |
ホームページ | https://www.lifedesign-llc.com/ |
”ライフデザイン出版合同会社”の実績を調べてみると、『OUENプロジェクト』以前にも提供している副業案件があったことが判明しました。


どちらの副業案件も不労所得で稼ぐことができるという案件でしたが、参加費用の支払いが先に必要というものでした。
給付案件『OUENプロジェクト』の口コミ 評判
”実際に稼げている”といったリアルな情報は見当たりませんでした。
ネット上ではネガティブな情報ばかりが飛び交っていますので、安易に信用すべきではないでしょう。
給付案件『OUENプロジェクト』まとめ
・運営元の過去案件の評判が悪い
・給付金詐欺の可能性がある
・実際に給付された口コミが全く無い
・給付金受給のスキームに根拠が全くない
商材の詳細及び実績等が不明なものについては絶対に手を出すべきではありません。
代行費用だけ獲られて、”それでおしまい” となりかねませんのでご注意ください。
今回は以上となりますが、少しでも皆様のお役に立てればと思っております。
それでは失礼いたします。m(__)m
皆様の日々発展と向上を願っております。
管理人カナリア