こんにちは! 管理人カナリアです。
当サイトでは、副業などのビジネス案件についての情報を私の独自の見解を含めて紹介しております。
これから副業を始めようとお考えの方や様々な商材などの購入時における判断材料としてお役に立てればと思っております。
さて、今回は”株式会社ケイアンドアイインターナショナル” のオファーする『エッジ(EDGE)』という案件についてまとめてみました。
概要
まずは、『エッジ(EDGE)』のLPから分かることをまとめてみます。
- 毎日3万円、5万円、7万円とポイントを貯めるような感じで、お金が稼げるアプリ
- Tポイントを貯めるよりも簡単に勝手に毎日お金が貯まっていく
- 作業ゼロ、初期費用ゼロ、必要資金ゼロ
- 必要なものはスマホだけ
- スイッチをいれるだけで、お金が増える
初期費用や自己資金がゼロで簡単に毎日数万円の利益が出るなんてあり得るのでしょうか?
特定商取引法に基づく表示
「特定商取引法」とは、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
販売会社 | 株式会社ケイアンドアイインターナショナル |
販売責任者 | 塚田静一 |
電話番号 | 03‐4500‐8659 |
メールアドレス | edge.syst.co@gmail.com |
所在地 | 東京都中央区日本橋兜町17-2兜町第6葉山ビル4階 |
問題なく記載されています。
株式会社ケイアンドアイインターナショナルはバーチャルオフィスを利用
特商法表記に記載されている株式会社ケイアンドアイインターナショナルの住所(東京都中央区日本橋兜町17-2兜町第6葉山ビル4階)は名前だけのバーチャルオフィスでした。
この建物に訪問しても株式会社ケイアンドアイインターナショナルの従業員は誰1人いないと思います。
仮想通貨(暗号資産)アービトラージ の自動売買ツール?
特商法 記載の欄には 以下の記載があります。
EDGE GOLD LICENSEは仮想通貨(主にBTC)
アービトラージとは、
本商品は合計5つの取引所を利用し、一回の取引を約0.
『エッジ(EDGE)』のビジネスモデルは仮想通貨のアービトラージによって利益をあげていくもののようです。
『EDGE(エッジ)』で アービトラージするには、5つの取引所にお金を預ける必要があるようです。
5つの取引所でコインを保有し、いつでも送金できるようにしておかなければ、なりません。
アービトラージは、価格差が大きければ大きいほど利益が出ますので、
送金コストや売買手数料もかかりますので、
”作業ゼロ、初期費用ゼロ、必要資金ゼロ”
というわけにはいかなそうですね。。。
口コミ 評判
”実際に稼げている”といったリアルな情報は見当たりませんでした。
広告ではしっかりと稼いでいるような動画を載せていますが、それらは全て運営側のページ内である以上、リアルなものかどうかの判断は難しいでしょう。
ネット上を調べていますと、以下のような気になる口コミ情報を見つけました。
世の中には自動売買ツールのアービトラージで稼いでいるトレーダ
ーもいます。
自分で作ることができないなら、ぜひ購入したいと思いますよね!? しかしそういうツールは出回ることはありません。
だってもしアービトラージのツールが出回ってしまったら、
取引所間の価格差がなくなっていきますからね。 自分がアービトラージの自動売買をしているうちはライバルを増や
さないために販売することはないんです。 なので、
もし自動売買ツールが販売されていたら注意してください。 たぶんそれ詐欺なので。もしくは使えないツール。
使えるツールを販売する人なんて絶対いませんから。(とんでもなく高額ならあり得るかも)
引用元:https://bitsen.co.jp/bot-btcfx/
98,000振り込みましたが、
その後の連絡で最初は50万円払えないかと言って来て50万円は 無理と、答えたらそれでは、20万円振込して下さい、 と言われちょっと怪しいと思い 〈中略〉このシステムのオファーはほとんど詐欺の様なものでした。
痛い、悔しい、もっと調べてから、振込すればよかったと、 後悔してます。
まとめ
『エッジ(EDGE)』についての私なりの見解は、広告通りに稼げる可能性は低いと思われますのでお勧め致しません。
理由について簡単にまとめますと
・誰もが簡単に稼げるなどと誇大広告の使用
・初期費用や自己資金が掛からないはずがどちらも必要
・実際に稼げたなどとの口コミ等が見つからない
・高額な費用のバックエンドが控えている
・運営会社の信頼性に欠ける
口コミ情報からもお分かりいただけるように、高額な費用のバックエンドが控えています。
さらに、利益を求めるならそれなりの初期費用も必要ですので、もし、全く利益を出すことができなかった場合を考えると、かなりの痛手を負うこととなるでしょう。
ポジティブな口コミ情報が全くありませんので、まず間違いないでしょう。

リスクが大きすぎます。
甘い広告に惑わされ、大事な資産等を無くす事とならないように十分ご注意いただきたいと思います。
今回は以上となりますが、少しでも皆様のお役に立てればと思っております。
それでは失礼いたします。m(__)m
管理人カナリア