こんにちは! 管理人カナリアです。
当サイトでは、副業などのビジネス案件についての情報を私の独自の見解を含めて紹介しております。
これから副業を始めようとお考えの方や様々な商材などの購入時における判断材料としてお役に立てればと思っております。
さて、今回は ”BPOINT PTE.LTD.” のオファーする『セブンプロジェクト(7PROJECT)』という案件について調べてみました。
概要
『セブンプロジェクト(7PROJECT)』はLINEの通知を確認するだけで、毎日7万円のお金が振り込まれるとのことです。
簡単にまとめますと、
・毎日7万円稼げる
・LINEで通知が届きタップするだけ
・少ない資金からでも運用可能
・即日実践可能
LINEができる人なら誰でもできる、1日7万円、月200万円を「目指せる」ビジネスとは一体何でしょう?
登録してみると
実際にLINEに登録してアンケートなどに答えると動画の視聴を促されます。
どうやら数回に渡って動画を視聴するようになっているようです。
これはプロダクトローンチにて集客しているようですね。
プロダクトローンチとは「商品の販売前から見込み客を集め情報を流し発売時に爆発的な売上を上げる」手法ですが、悪質な業者が仕掛けているケースが多く見られます。
しかし、プロダクトローンチだから詐欺と言い切れるわけではありませんのでしっかりと見極める必要があります。
動画の内容についてはビットコインを活用した投資で利益を得ていくというものでした。
価格は?
通常価格500,000円のところ、「超特別価格198,000円」という事です。
この金額が高いか安いかは、正直なところ判断に困ります。
本当に毎日7万円稼げるのでしたら安いのではないでしょうか。
7PROJECT(セブンプロジェクト)代表 投資家・加藤浩司氏について
7PROJECT(セブンプロジェクト)代表の加藤 浩司氏は、プロフィールによると、25年間無敗の投資家で1万人以上の個人投資家を育成しているとのことですが、ネット検索してみても何一つ情報がみつかりませんでした。
今回の7PROJECT(セブンプロジェクト)では、加藤浩司と名乗ってますが、
別案件では「加藤こうじ」だったり「加藤浩二」だったりとちょっとだけ名前を変えつつ、数々の怪しい案件にかかわっている事が確認できています。
警戒すべき人物という事がわかりますね。
特定商取引法に基づく表示
「特定商取引法」とは、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。

優良または悪質な案件なのかを見極める大きなポイントとして
必ず確認しておきたいのがこの「特定商取引法(特商法)に基づく表記」です。
販売事業者 | BPOINT PTE.LTD. |
所在地 | Triple One Somerset,#03-09, 111 Somerset Road Singapore 238164 |
表現、及び商品に関する注意書き | ご購入された商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
所在地がシンガポールとなっています。海外が所在地なので日本の法律が適応されませんので、海外が所在地の副業案件はオススメできませんし、電話番号とメールアドレスの記載もありませんのでご注意ください。
BPOINT PTE.LTD.について
”BPOINT PTE.LTD.”は過去にも複数の副業案件をオファーしています。
残念ながら評判については悪いものばかりです。
当サイトでも過去に取り上げていました。

口コミ 評判
”実際に稼げている”といったリアルな情報は見当たりませんでした。
ネット上ではネガティブな情報ばかりが目立っていますね。
まとめ
『セブンプロジェクト(7PROJECT)』について調べてまいりましたが、私個人的な意見としましてはお勧めできる案件ではございません。
・運営元の過去商材の評判が悪い
・代表者である加藤浩司(かとうこうじ)の評判が悪い
・運営元が海外である
・運営元の情報が不確かである
・実際に稼げている口コミが全くない
このように、不安要素が多数見受けられますので安易に近づくのは危険だと判断いたします。
金額についても決して安いものではございませんので慎重に検討すべきです。
今回は以上となりますが、少しでも皆様のお役に立てればと思っております。
それでは失礼いたします。m(__)m
皆様の日々発展と向上を願っております。
管理人カナリア