こんにちは! 管理人カナリアです。
当サイトでは、副業などのビジネス案件についての情報を私の独自の見解を含めて紹介しております。
これから副業を始めようとお考えの方や様々な商材などの購入時における判断材料としてお役に立てればと思っております。
今回は『アルテミス(Artemis)』という仮想通貨事業について調べてみました。
概要
Artemis(アルテミス)とは仮想通貨の投資、運用の(仮想通貨通貨ポートフォリオ自動管理システム)事業となります。
この事業では、Artemis walletと言うシステムを使用して、パラダイストークンと言う暗号資産を運用していくというものです!
『アルテミス(Artemis)』の仕組みについて
『Artemis(アルテミス)』の勧誘方法はMLM(マルチ商法)になります。
MLM(マルチ商法)とは会員が会員を集めることでピラミッド型の組織を構成するビジネス形態となります。
”MLM(マルチ商法)”と聞くとあまりイメージは良くありませんが、合法的な方法なので、一言で詐欺だと決めつけることはできません。
『アルテミス(Artemis)』の報酬プラン
Artemis(アルテミス)の参加費についてスタンダードプランとプレミアムプラン、2つが存在します。
スタンダードプランでの参加は約13万円、プレミアムプランでの参加は約25万円になります。
そして報酬形態についてですが、6つのボーナスがあり、各条件を満たすとボーナスが発生する形態になっています。
・直接ボーナス (契約達成したプランの10%)
・月謝ボーナス (レベル1なら10%、レベル2以上なら5%でレベル5まで)
・バイナリーボーナス (10%~12% ※タイトルによって変動)
・マッチングボーナス(バイナリーボーナスの5%~10%分)
・タイトルボーナス
・詳細不明
基本的な報酬形態となってくるのが、直接ボーナスと言うものになっていて、契約を決めたプランのコースによって、10%の手数料が手元に入ってくるようです。
後は条件が満たされていくと、ボーナス報酬が発生する感じです。
金融庁の登録許可のない仮想通貨取引所の登録が必要?
”Artemis wallet”というシステム使用するためには、”paradise exchange” という仮想通貨の取引所の開設が必要だそうです。
しかし、”paradise exchange”という取引所は金融庁の取引許可が出ていません。
それなりのリスクを考えておかなければなりません。
高野勇樹(たかのゆうき)氏
『アルテミス(Artemis)』にはどうやら”高野勇樹”なる人物が関わっているようです。
この高野勇樹氏は、”My Life Project”と言う投資のオファーや、”GATE OF 0.2”と言う同じくパラダイストークンを普及させるための団体のトップになります。
それ以外にも過去に色々な投資オファーを仕掛けている人物のようです。
評判については、お世辞にも良いものとは言えませんね。
被害にあわれた方も多数いるようで、集団訴訟といった話もあがっているようですので関わらない方が賢明だと思われます。
口コミ 評判
”実際に稼げている”といったリアルな情報は見当たりませんでした。
とにかく”高野勇樹氏”に関する情報はネガティブなものしか出てきません。
関わる人物の評判がここまで悪いと分かっていてプロジェクトに参加するのは自殺行為としか言いようがありません。
まとめ
『アルテミス(Artemis)』についての私なりの見解は、
危険性が高い悪質な案件
とさせていただきます。
・高野勇樹氏の評判が悪すぎる
・集団訴訟が準備されてる
・実際に稼げている口コミが全くない
・使用する仮想通貨取引所の信頼性に欠ける
とにかく評判が悪すぎます。
このような案件に関わっても何一つ良いことなんてありませんのでどうかご精査頂きたいと思います。
無駄な時間と労力、更には大切な資産(お金)を失う事もありますので、自身でしっかりと見極めなければなりません。
軽い気持ちで甘い誘いに乗ってしまうと泥沼のように抜け出せなくなってしまいます。

気をつけてください
今回は以上となりますが、少しでも皆様のお役に立てればと思っております。
それでは失礼いたします。m(__)m
皆様の日々発展と向上を願っております。
管理人カナリア